ヨガで運動神経が悪い人の特徴とは!?

ヨガで運動神経が悪い人の特徴とは!?
この写真を見てどう思いますか?
瞬時に指先の位置、手の位置、
脚の高さを決めています。
私が思うヨガのポーズを通して
運動神経が良い人の特徴は、
空間認知と動作の再現性です。
私は小学生の頃に少林寺拳法で、
距離感が分からず相手のパンチで
鼻血を出して1日で辞めました。
もう1つ言います。
小学生の頃に器械体操部に入り
初めて飛んだトランポリンで、
えび反りのまま胸から着地して
1日で辞めました。
そんな私だからこそ才能ではなく、
実践できる身体の使い方を伝えます。
このポーズで脚の長い人は、
脚がさらに高い位置にくる。
腕が長い人は脚が低くなる。
それはなぜだか分かりますか?
身体を知り安定して快適な場所に、
セットするための反復練習をします。
ただしそれは筋力、柔軟性そして
骨格(←これ重要)によって教科書や
他の人と同じポーズにはなりません。
パズルを1つ1つ組み立てていって、
最後の1ピースがはめられなくても
現時点でベストだと私は考えます。
すべてに歪みを作りながら無理やり
パズルをはめ込んでいくことの方が、
毎回の練習に小さな誤差が生じる。
ポーズが取れる結果が出せたとしても、
実際は安定せず練習を非効率にします。
どこから組み立てていけばいいのか、
最後の1ピースはどこになるのか?
なんとなく形だけを作るのではなく、
再現性を大切にしながら反復練習する。
私は普段、鏡の無い部屋で練習します。
結果、写真のような場所でも
1発で手足の位置を把握します。
パズルの順序を通して課題を知り、
出来るところまでをやってみる。
それでポーズが出来なかったとしても
身体を丁寧に扱ったことに対して、
ヨガはポーズじゃないと私は言います。
4/12(火) 17:30-18:30
「インナーシェイプヨガ」
@池尻大橋
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHhCYkbWmuzs3Jm7MIjKjKkOLgx2xLpryvQTs8fmJR6Sf7wQ/closedform
※残席2名
4/19(火) 19:15-20:30
「インナーシェイプヨガ」
@祐天寺
www.ohanasmile.jp/
5/14(土) 13:00-15:00
「インナーシェイプヨガ」
@名古屋
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfd2YF3vJfnbehPP6WvGkwob1L5QIxuurthvB1PHy3ChlM2lg/viewform?fbclid=IwAR2I0OrjM3_QNzgor7FpKes0G1fswlX-_5kgmVD6Nl-QdBlopP8eMGx69N0
この3クラスは身体の使い方を学び、
考えながら繰り返し実践していきます。
残席わずかのクラスもあるので、
お早めにお申し込みください😊

浅野佑介

関連記事

PAGE TOP